ふれあいサロン「ピーチ」でのライブ(2023年11月18日)
待ちに待った4年8か月ぶりの尾道市山波のピーチサロンでのライブ♪
サロン世話人の小村さんからは、コロナ5類移行後、早速今年の6月にお久しぶりの連絡をいただき、まさ
かのありがたき再開ライブオファーをいただいた。
ふれあいサロン「ピーチ」でのライブ
もう、とにかく嬉しくてね。
やはり、ふるさと尾道山波でのライブが再開できる事は、コロナ禍になって以来、あまり想像できてなかった
んだけど、こんなに早くオファー連絡をいただけて、言葉では言い表せないほどの歓びが溢れてきてね。
恥ずかしいほど涙流しながら電話のやり取りをした記憶があります(笑)
改めて感じましたけど、ほんとに素敵な方ですよね〜 小村さんて。
息子のような年下の私に対して、腰が低いというか何というか、それこそ言葉では言い表せないほど、人と
して柔らかく親しみやすく、尊敬すべき、信頼すべき、感謝すべき、まあそんな思いが溢れだしてくる人なん
です。
ほんとにお会いしたかった〜
そんな、私が待ち焦がれていた思い、感謝感謝の思いがこもった特別の日だというのに、私の日頃の行い
の悪さなのか何なのか、神様仏様から厳しい試練を与えられたのか、とにもかくにも、まともに唄えないほど
ののどの痛みが、当日まで回復しなくてね。。。
今年は、唄う機会が増えたこともあってか、喉のかすれや痛みがひどい時期が多くあるんですが、オファー
いただいたライブまでには、完ぺきではないにしろ、なんとか唄えるように回復させてきてます。
ところが今回の、最も私が待ち焦がれていたふるさと尾道山波の「ピーチ」サロンの日まで、のどのかすれ・
痛みが回復できなかったんですね。
朝起きた時から、もうショックで。。。
しゃべるのも、しんどいほどで、行きの車の中でも、あんまりしゃべれなくて、助手席hioちゃんゴメンね
(帰りはまったくしゃべれなかったけど、、、(笑))
1時間半ほどのピーチサロンでのライブが、どうなってしまうのかほんとに心配で、4年8ヶ月ぶりの再開ライ
ブが、自分のせいで聞きづらく楽しくない時間にしてしまうのではないのか。。。
そんな不安に襲われた朝で、参加メンバーにも状況をお伝えしておりましたし、再会できた小村さんやご来
場者にも、ライブ前に言い訳説明をさせていただきました。
こんな状態でしたが、なんとか1時間半のライブ最後まで演奏できましたし、しゃべりもなんとか出来続けれ
ました。
ただ、自分の歌やMCが、完璧にできなかったのは間違いないですし、テンションを上げてライブはできまし
たが、やはり申し訳ない気持ちと、自分の不甲斐なさを感じながら、半々に揺れ動く気持ちでのライブになり
ました。
まあ、後ろ向きな気持ちはこの程度にして(笑)
人と人との繋がりの嬉しさは、いつも感じる事ですが、改めて今日感じたのは、メンバーによる支え合いの
気持ちや言動のありがたさですね。
本日の、参加メンバーは、村長、みかさん、おぐちゃん、hioちゃん、イワちゃん、トロロの6名。
ほんとに、みんなご心配かけてスミマセンでした。
いろいろとサポートありがとね〜(感謝)
もちろん、いつも思っていることではありますが、今日の私の喉不調に対する支えや、お心遣いや、ありが
たきご心配のお言葉等々、ほんとに嬉しかった(感謝)
今年は、サプライズイヤーで、呉フォーク村活動を通して、ほんとに多くのありがたき人たちとの繋がりが出
来たことを、よく活動日記に書いていますが、今日感じたのは、そうしたありがたき環境になれたのは、共
に活動をしてくれている仲間たちとの人としての繋がりがあるからだということを、改めて感じました。
おそらく、神様仏様が、そうした事に改めて気付いて感謝しながら活動を続けなさいと、試練を与えてくださ
ったのだと、受け止めております。
みかさん動画を聴いて感じたけど、わりとちゃんと声出てたね♪
まあ時々ガラガラ声や、高音が出せなかったり、声が裏返ったりする場面もあったけど、おぐちゃんやみか
さんがしっかりと歌声サポートしてくれてて、ええ感じに聴こえてきました(感謝)
MCも、ほんとはもっと別のありがたき内容のお話もしたかったのですが、喉の調子が悪いせいで、忘れて
しまったMCもありました。
ただ、会場のみなさんの雰囲気や盛り上げ拍手・手拍子のおかげ、そして一番前に座って盛り上がってくれ
てた子供たちとのコミュニケーションのおかげなど、いつもの事ですが、その場その場での面白い内容のM
Cもできてたね。
みかさんとおぐちゃんを間違えて紹介したシーンもあったけど、それもなんだかお笑いトークになってた。
今回も、みかさん動画、ほんとにありがと〜
いつもは、音響バランスをチェックすることがメイン目的で、動画を聞かせていただいておりますが、今回は
自分の歌声やMCがどういう感じに聴こえているのかが心配で、それを確認して前向きに受け止めれたこと
が、ほんとに嬉しくてね。
いつも、ありがたきお言葉を添えられて動画を送ってくださるのですが、今回はもう泣けてきてね。
ほんとに、みかさんの支えのおかげで、呉フォーク村活動続けられてます!(感謝)
みかさん 「村長の日頃の行いが良いので、神様があの時だけ降りてきてくれたのかな?」
動画を聴かせていただき、ほんとにそう感じたね。
だって、ライブが終わって、ご来場者や施設の若い女性スタッフたちと、ありがたき嬉しき会話をたくさんさ
せていただき、施設前に出て、ご来場者にお礼&またの再会を楽しみにしてますとご挨拶させていただい
た後に、なんとまったく声が出なくなったんです。。。
しゃべり声も出ない。。。
突然の出来事で、ついさっきまでしゃべれてたのに、急にまったく声が出なくなってね。
ライブを無事終えて、みなさんに感謝の気持ちを伝え終えたことで、気持ちがホッとしたからか?
(神様が戻って行ったのかな(笑))
ライブ撤収した後、尾道ラーメン「萬来軒」で昼食、そして尾道商店街散策を、みんなで楽しみましたが、ま
ったく会話が出来なくて。。。
ほんとにスミマセンでしたね。
暗いムードになったみたいで。。。
翌朝まで、まったく声が出ませんでした。
夜に、たまきさんから、新たなライブオファーの電話連絡をいただきましたが、しゃべれないので、トロロに
電話に出てもらいました(笑)
翌日は、ガラガラ声ですが、どうなるんでしょうね〜
hioちゃんやおぐちゃんからも、ご心配&お礼の連絡をわざわざいただきましたが、ほんとにスミマセンね。
なんとか、回復できるように、頑張って喉をいたわって安静にしておきます(笑)
実は、3日後の水曜日に、新たなライブオファーの練習会(ソプラノ歌手の水蛍さんとの練習)を予定してお
り、どうしようかなと悩んでいたところ、翌朝水蛍さんから、諸事情ありのため少し練習を延期しませんかと
の、驚きのありがたき連絡をいただき、せっかくなので私の状況もお伝えしておきました。
これも、なんだか神様が調整してくださったのかなあと、なんだか今日も朝からウルウル&ガラガラ(笑)気
分でございます。
小村さんからも、翌日わざわざお礼の電話をいただき、ガラガラ声で涙流して会話させていただきました
(笑)
こんな声になっているのを聞かれて、驚いてましたね。
小村さんとお別れするまでは、ちゃんとしゃべれてたからね。
小村さんとお別れして、声が出なくなったんだよね。
神様って、小村さんかな?(笑)
今日あったサプライズな出来事のお話しも聞かせていただきましたし、とにかく参加メンバーのみなさんに
お礼を伝えてくださいと、わざわざ連絡いただきました。
ほんとに、素晴らしいお人柄です(感謝感謝)
スミマセン。
ライブ活動の日記が、妙な内容になってしまいましたね。
まあ、これもひとつのサプライズ想い出として、残しておきます。
では、画像をどうぞ〜
前回の練習会で、私のデジカメが壊れたのですが、日記にも書いた通り、不思議と直っちゃったんですね。
まあ、またいつか壊れるとは思いますし、画質も悪いので、引き続き撮影できた画像を送ってくださいね〜
今回も、おぐちゃん画像、ありがとうございました!
あっという間に尾道到着!(笑)
施設前でピクニック!(感謝)
道がすいすいで、あっという間に呉から尾道まで到着できましたね。
小村さんが、施設に来られるよりも前に到着してしまったので、せっかくなので、到着連絡をさせていただい
たら、早速逢いに来てくださりました(感謝)
なんだか、この時から、神様が降りてきてくれたような気がしてます。
ちゃんと、会話もできたしね!
そして、ある程度想定はしておりましたが、まさかまさかのピクニック気分での朝食を、施設前でご準備いた
だきました。
小村さんが作ったおにぎりだよ!
もう嬉しくてね〜
天気もよくて、そんなに寒くもなく、ほんとに屋外ピクニック気分になれましたね。
機材搬入&会場準備
施設管理の女性スタッフお二人が、ほんとに感じの良い方でしたね。
会場準備のお手伝いや、ライブ中のデジカメ撮影も対応してくださりました(感謝)
ライブ後にも、いい会話が出来ましたね。
またお会いできる日が来ることを、楽しみにしております。
呉フォーク村ライブスタート
スタッフ女性がたくさん撮影してくださりました(感謝)
おぐちゃん画像
ライブ後に、ご来場のみなさまと集合写真を撮って、お礼のご挨拶。
まあ、驚いたね〜
気付けなかった自分にも後悔。。。
もしかしたら40年〜50年ぶりの再会なのかな?
ピーチサロンライブでも、お会いしてたのかもしれないけど。。。
記憶にあるのは、私が小学生低学年の頃に、よく可愛がってくれたご近所のお母さまのイメージ。
近所の同年代の子供がいたお母さまたちです。
さすがに見た目が変わっているので、名前聞くまでは気が付けなかったけど、気付いた後は、昔の出来事
や雰囲気を色々と思い出してきたね。
手も握って会話させてもらいましたし、お別れの時はついつい抱きついてしまいました(笑)
こんな、人と人との繋がりってあるんですね〜
また会える日が来ることを願ってます!
驚きの再会に超感激!!
ご来場者にお礼のご挨拶(感謝)
施設の管理スタッフ女性と集合写真
さあ、これからは、無言の尾道ラーメン&尾道商店街散策(笑)
しゃべってはみたけど、ハスキーボイスどころか、空気音ボイス(笑)
みなさん、ご心配をおかけしてスミマセン
喉の回復を祈っておいてくださいませ
さあ!萬来軒!!
尾道駅前から商店街散策
尾道駅前駐車場で一本締め!
演奏曲一覧
|
あっという間に尾道到着!
小村さん、ほんとにお久しぶりです!
機材搬入前に、施設前でピクニック(感謝)
機材搬入&会場準備
呉フォーク村ライブスタート♪
スタッフ女性がたくさん撮影してくださりました(感謝)
おぐちゃん画像
驚きの再会!
ご来場者にお礼のご挨拶(感謝)
施設の管理スタッフ女性と集合写真
さあ!萬来軒!!
尾道駅前から商店街散策
尾道駅前駐車場で一本締め!
|