第93回呉ポーミュージックアワー(2022年3月27日)
カープ開幕3連勝!! バンザーイ! バンザーイ!! バンザーイ!!!
4年ぶりの開幕3連勝とのこと。
遂に今年は4年ぶりにリーグ優勝か!!
頑張れカープ!!
呉フォーク村も、コロナ禍での音楽活動、楽しみながら頑張ります!!
そんな気持にさせていただいた、今日の呉ポーイベントでした!(感謝感謝)
ほんとに気持ちよい天候と、素晴らしい音響に包まれて、そしてイベントガレージにご来場くださった皆様お
よびイベントガレージ周辺からライブ会場を見てくださる皆様の、じっくり聴いてくださる姿やノリノリで手拍子
拍手をくださる皆様の感情に支えられ、最高に楽しくテンションを上げてライブすることができました(感謝)
ほんとにありがたき幸せに包まれた呉フォーク村。
コロナ禍になる前のような、多くの場所でのライブ、そしてほぼ毎週のような音楽活動など、そこまで回復す
るにはまだまだ課題がありますが、一方でコロナ禍になったことで、改めて音楽の素晴らしさ、音楽の力、
音楽活動ができることの喜び、感謝、人と人のつながりの大切さなど、呉フォーク村活動を続けていく人生
を、思いっきり楽しくワクワクとした気持ちで進んでいこうと、強く決意できた。
コロナ禍のおかげでというと、言い過ぎというか、誤った言い方と受け止められますが、あえて言うと、コロ
ナ禍になったことで、これまで経験したことのない苦労や、先の見えない暗く辛い想いから抜け出すため
の、強く前向きな感情が新たに芽生えたのは紛れもない事実。
そして、その想いを具体的な行動として導いてくれた呉ポートピアイベント。
今回で第93回!
来月から新年度となりますが、引き続きイベント企画をしていただけそうで、今年100回が迎えれるか!?
とにかく、ひとつひとつ、一回一回、呉フォーク村にライブオファーをいただけた都度、感謝の気持を忘れず
に、ワクワクと楽しんで音楽活動を続けていければと強く感じております。
みんなで朝9時から会場準備
ふうさんサポートありがとうございます!
本日の参加メンバーは、村長、まる、みかさん、おぐちゃん、たまきさん、hioちゃん、イワちゃん、トロロ。
そして、ライブ出演されないふうさんは、会場準備、写真撮影、ライブ会場の案内、会場の撤収等々、私か
らお願いしたわけでもないのに、自ら率先して最初から最後までありがたきサポートをいただきました(感
謝)
西本さん&はっちゃん、いつもほんとにありがとうございます(感謝感謝)
いつもいつもほんとにありがとうございます。
西本さんのイベント企画&音響調整テクニックには、ほんとに支えられてます。
特に、今回は呉ポーの素晴らしき新ミキサーを使用させていただきました!(感謝)
これまでの音響は、いろいろと配線やPA操作等々に苦労したり、音のみだれやハプニング等にも何度も襲
われて、その都度改善策を試行錯誤してきましたが、この度ご準備いただいた新ミキサーのおかげで、配
線が容易になりましたし、PA操作もシンプル(西本さんにおまかせしましたが(笑))になり、とても良いバラ
ンスの音響が実現できましたね(感謝感謝)
そして、はっちゃんは、MCのみならず、いつもライブ全体を楽しく盛り上げていただけます♪(感謝)。
タスキ掛けられているとおりの「盛り上げ隊長」(笑)
いつもほんとに可愛い笑顔と、素敵なダンスパフォーマンスで、会場のみならず、バンドメンバーのテンショ
ンを上げてくださります。
呉ポーでの呉フォーク村ライブには、欠かせない仲間!!
最近は、ゲストボーカルとして1曲唄っていただくセットリストを作らせていただいておりますが、引き続きよ
ろしくお願いします!
唄いたい歌を遠慮なくおっしゃってくださいね♪
リハーサル
素晴らしいイベント日和でした〜
前日の土砂降りの雨が嘘のよう。
もし今日のイベントが、一日前にずれていたらと想像すると、ぞっとするね。
ほんとに、いつも言いますけど、これまで呉ポーの屋外イベントは、良き天候に恵まれることが多い。
きっとお天道様も、呉ポートピアイベント&呉フォーク村を支えてくださっているものだと、いつも感謝の気持
を持って、そして歌声が美しき空・海・山に届けとばかりに、思いっきり気持ちよく唄わせていただいておりま
す(感謝)
ランチタイム
静かにランチ(笑)
今日は、ご挨拶できなくて、スミマセンでした。
ZAKURO弁当の配達をしていただきましたが、ちょうど打合せをしていた時だったのか、気付けませんでし
た。
いつも美味しい弁当を配達いただき、ありがとうございます。
おかげで、ランチの買い出しや食べに行く時間が節約できて、ライブ前にゆったりとした気持になって、テン
ション上げたライブに向けての気持の準備時間ができてます。
ミュージックアワースタート♪
本日の呉フォーク村バンドメンバー
さあ、はっちゃんMCに盛り上げていただきながら、呉ポーミュージックアワースタートです♪
休憩をはさんで4〜5曲ずつの4部制が定着してきましたね♪
ほんとにありがたい構成にしてくださったと、改めて感謝してます。
コロナ感染対策という大切な目的もありますが、間に休憩があると、体力的にも持続可能な時間になります
し、曲と曲の合間のMC内容についても、部ごとに短く頭で整理ができるため精神的にも落ち着けますし、
機材の配置換えや音響の微調整する時間にもなりますし、ほんとにありがたい構成を作ってくださりました
(感謝)
しかも、オープニングパフォーマンスや会場の皆様とのコラボ、バースデイタイム等々、ただ単に呉フォーク
村のライブをさせていただくだけでなく、ご来場くださった皆様に楽しんでいただけるよう、イベント構成まで
考えてくださります。
おかげさまで、今日も楽しく盛り上がりました〜♪
今日も、たくさんのご来場者でした(感謝)
今月の野外ステージでのライブの時にも、ご来場くださったお姉さまたち。
ほんとにいつもありがとうございます♪
そして、昨年の秋、廿日市勤務時代の知人から紹介されて知り合って依頼、何度もライブに来てくださって
いるご夫婦。
今日も来てくださりました!(感謝)
先週のきよみんと森の妖精イベントでも、ご主人にお会いしましたね。
実は、あの日ご主人は、「きよみんと森の妖精イベント」での自然散策行事「烏帽子岩山トレッキング」のス
タッフ役として、イベント会場近隣を散策されていたそうです。
なんと、散策していた山の中、呉フォーク村ライブの音が、しっかりはっきりと聞こえていたらしく、気持ちよく
散策できたと歓びのコメントをいただきました(感謝)
そしてそして、今月の定例ライブ(16周年記念ライブ)の活動日記にも書きましたが、あの日わざわざ集会
所までお越し下さったファミリー。
9時ころ会場準備中だったため、ライブが始まる頃に改めて来ますと、一旦お帰りになられましたが、おそら
く集会所の入り方が分かりにくかったために、入ってこれなかったのかなと気になっておりました。
なんと、今日ファミリーでご来場くださりました。
もちろん、気に入ってギターを弾きたくなったという「SMILE 〜晴れ渡る空のように〜」
演奏させていただきました♪
今日お話を聞くと、実は定例ライブの日は、息子さんが集会所に入るのを緊張して躊躇されたようで、ご来
場を遠慮されたみたいです。
最近は、みかさんカフォンも気になってるみたいで、トイレットペーパーを叩いて、真似てるみたいですよ
(笑)
ほんとに音楽が好きなヤングボーイなんですね。
癒されるファミリーのお話しを伺いました(感謝)
ふうさんたくさん撮影してくれてありがとうございます!(感謝)
ふうさん、ほんとに今日もありがとうございました(感謝)
サポート役、ほんとに助かります。
遠く西条からわざわざ早朝よりお越しくださり、最後の撤収までお手伝いいただき、ほんとに感謝感謝。
そういえば、ちょうど一週間前ですかね、西条でふうさんご夫婦に偶然出会いました。
私の長女が西条に住んでいるため、所用で訪れ、一緒に西条のとあるショッピングセンターで買い物してい
る時でした。
お互いに驚きましたね。
呉ポーイベントでのサポートは、どうか無理されないよう、これまで通りご自分の判断でお越しください。
集合写真
ライブ終了後、撤収前にイベントガレージ前の広場で、シンボルドームをバックに集合写真。
10秒セルフタイマーで撮影しましたが、驚いたね。
撮影の瞬間に、キックボードに乗ったヤングボーイが、シャア―ッと目の前を走り抜けましたね。
見事に写ってました(笑)
それからイベントガレージライブにも入ってきてくれたヤングガール。
ほんとに興味関心を持ってくれたみたいで、集合写真撮ってる時も、カメラ周りにずっと寄ってきてくれて、撮
影した写真を見たがっていたり、色々と話しかけられました。
「次はいつですか?」
「何時からですか?」
「練習はいつですか?」 等々
機材撤収中もずっと近くにいてくれたので、撤収後の集合写真に誘ったら、喜んで走ってきてくれました!
どうも、かなり遠くの自宅からご家族で来られていたみたいです。
また会いたいね〜
ありがたき打合せ会(感謝)これからの楽しみ倍増計画!!
今日も、イベント終了後、打ち合わせ会の時間を作ってくださりました(感謝)
今日使ってくださった新ミキサーのメリットが、手に取るように、目に見えるように、耳に聞こえるように、実
感できたので、今後もこのミキサーを使っていただけることとなりました(感謝)
さらに、これまでも課題として受け止めていた、キーボードのスプリット鍵盤の音量調整の困難さは、ミキサ
ーのみでは改善できそうもないので、その解消方法や、マイク、ギターの配線端子数の限定および差し替え
使用等々、よきアドバイスを西本さんからいただいたので、配線図を修正してみて、次回チャレンジしてみま
しょう♪
さらにさらに、オープニング&エンディングについて、呉ポートピアイベントとしての印象づけをするため、新
たなパフォーマンスに取り組んでみませんかと、ご提案をいただいた。
最初聞いたときは、ちょっと驚きましたが、西本さんの様々な想いや、まるが見つけて流してくれた音源を聞
き、いい雰囲気になるイメージができたので、是非挑戦させてください!
目指す実現目標は、、、6月!
みんな、頑張ろうぜ〜!
打合せ会場で一本締め!
西本さん、ほんとに一体感のあるアドバイス&ご提案ありがとうございます。
できるだけ、いやいや完全に期待に応えれるように、しっかり楽しんで頑張ります!
引き続き、PAもよろしくお願いします。
演奏曲一覧
|
誰? どこ? 呉ポーに向かう道中の素敵な青空!
みんなで会場準備
ふうさんサポートありがとうございます!
西本さん&はっちゃん、いつもほんとにありがとうございます(感謝感謝)
新ミキサー、最高でした!(感謝)
リハーサル
素敵なイベント日和でしたね〜
ランチタイム
静かにランチタイム(笑)
ミュージックアワースタート♪
本日の呉フォーク村バンドメンバー
村長 まる みかさん
hio おぐちゃん たまき
イワちゃん トロロ スペシャルゲスト はっちゃん
ふうさん、たくさんの撮影ありがとうございます!(感謝)
ライブ後に集合写真 驚きのボーイ!(笑)
会場撤収後に集合写真 ありがたきガール!
ありがたき打合せ会! 楽しみ倍増!!
呉ポースタッフに感謝!
一本締め!
|