第135回呉フォーク村定例ライブin昭和北老人集会所(2022年5月1日)
♪ 悲しみのない 自由な空へ 翼 はためかせ 行きたい ♪


今回で135回の呉フォーク村定例ライブ♪
GW中での定例ライブとなりましたが、ご参加下さった村民のみなさま、ありがとうございました。
今日もええ天気でしたね〜
徐々に暖かい季節となってきました。
寒さが苦手なわたしは、これからの季節が心身ともにテンションがあがります。
引き続き、明るく楽しい音楽活動で、人生盛り上げて行きましょう♪
今日もええ天気でしたね〜
みんなで機材搬入
みんなで会場準備
ちょっこし一服
いつもありがたきお土産を、多くの方々からいただきます。
今日も、お土産をくださったみなさま、ほんとにありがとうございます。
前回の呉ポーイベントで、ご来場されたお姉さまからいただいたお土産も、今日の定例でみんなでいただき
ました(感謝)
そして、今日もhioちゃん「ちんすこう」ありがとうね〜
沖縄行きたい!
そういえば、先日はっちゃんも言ってたけど、朝ドラ「ちむどんどん」の中で流れる音楽が、呉フォーク村で演
奏したことがある曲ばかりなんだよね〜
「翼をください」
「あの素晴らしい愛をもう一度」
「青い山脈」
これからもどんな曲が流れるのか楽しみですし、呉ポーイベントでの演奏候補曲として上げてみようかな?
ちむどんどん!
今後の活動について話し合い
今日も、定例ライブ始める前に、少しミーティング時間を取りました。
前回の定例ライブでは、初参加の村民への、呉フォーク村定例ライブのスタイルや最近の傾向等の説明を
させていただくために、時間を取りました。
今回は、呉ポーイベントに関する話し合い。
先月の呉ポーイベント後の反省会の内容や、その後改めて、西本さん&はっちゃんと個別に協議させてい
ただいた打合せ内容等を踏まえての意見交換タイム。
呉ポー西本さんやはっちゃんの想い、その想いを改めて受けた私の想い、呉ポーで演奏させていただける
感謝の気持ち、その呉ポーイベントを続けていくために呉フォーク村として取り組むべき事や心がける言動
等々、ざっくばらんと話をさせてもらった。
決して、呉フォーク村活動のスタイルを変えるとか、呉フォーク村の演奏レベルを見直すとか、そういう後ろ
向きな事ではなく、呉フォーク村に演奏オファーを下さった理由、そこで呉フォーク村に期待されている演奏
内容、その事に対して感謝の気持ちでしっかりと向き合い、前向きに真剣にお応えしていくこと。
これが最も大切な姿勢です。
もちろん呉フォーク村は、レベルを問わない自由で楽しい音楽活動ができるサークルですし、特に呉フォーク
村定例ライブはそういった会ではありますが、オファーいただいた場所で自由に演奏させていただくために
は、その場所での期待に応えるべくしっかりと準備から取り組むべきである。
当たり前の事ではありますが、自分自身その想いが少し緩んで忘れかけそうになっていたことに、気付か
せていただきました。
これまで、呉フォーク村として活動してきた「音楽を通じたボランティア活動」
17年目に突入してますが、これまで様々な出来事や人との人とのご縁など、ありがたき事をたくさん味わっ
てきました。
一方、全く逆な味わいも多々あり、その度に右に振られたり左に流されたり、はしごを外されたり足元をすく
われたり、たくさん苦い思いを噛みしめたこともありました。
でも、今もこうして楽しい音楽活動が続けられてきているのは、現在共に活動してくれているメンバーのあり
がたき共感度であるのは間違いありませんし、もちろん演奏オファーをいただける方々とのありがたきご縁
のおかげです。
さらに、自分で言うのもなんですが、やはり自分自身の中にある音楽活動を続けていきたい「ぶれない心」
が、これまで迷ったり悩んだり、つまづいたり転んだりしても、ぶれずに明るく前向いて進めていくレールを
作り上げているのだと思います。
過去を振り返ると、改めてそう強く感じてます。
共感くださったみなさん、ほんとにありがとう!
これからも共に力合わせて、とにかく笑顔で前向いて音楽活動進めて行けるよう、取り組んでいきましょう♪
呉フォーク村バンドメンバー
シャイちゃん
呉フォーク村バンド演奏
本日早朝からの参加メンバー、村長、まる、みかさん、おぐちゃん、たまきさん、hioちゃん、イワちゃん、シャ
イちゃん、トロロ。
今日も、今月呉ポーイベントでの演奏候補曲の呉フォーク村バンド演奏を中心に、合間にシャイちゃんが唄
いたい歌をみんなでコラボしながら、いつもながら楽しい定例ライブとなりました♪
ZAKURO弁当いただきま〜す
いつも美味しいお弁当ありがとうございます
今日も、わざわざご配達いただきありがとうございました。
ほんとにいつも美味しいお弁当をいただき、感謝感謝です。
うらら、忙しいのにありがとね〜
今日うららは、ファミリータイムのため参加できそうになかったはずでしたが、1時間あまりでの参加をしてく
れました(感謝)
朝のミーティングで話した内容を、うららにもかいつまんで説明しました。
やはり、かなり気になっていたみたいだね。
これからも明るい笑顔で活動を引っ張ってってくださいね(笑)
せっかくなので、今月の呉ポーイベントでの演奏曲や、ハッピーバースデイの練習をすることができました。
西本さん&はっちゃん、お忙しい中ありがとうございます(感謝)
みんなで翼広げて盛り上がっていただきました♪
いつもお土産ありがとうございます(感謝)
GWで青天の日なので、大変お忙しい日だったのだと思いますが、今回も西本さん&はっちゃんが、ありが
たきお土産持参で、ご来場くださりました。
今月の呉ポーミュージックアワーのPOPも早速作ってくださりました(感謝)
今日は、主にはっちゃんボーカルの練習や、会場を盛り上げる振り付け案、さらには演奏のやり方も会場へ
の盛り上げインパクトをイメージして、その場でお互いにアイデア出ししながら、決めていきました。
みんなで翼広げて楽しく盛り上がったね〜♪
改めて呉ポーイベントらしい一体感のある演出練習が出来た気がします。
これからも、ありがたきアドバイスをよろしくお願いします!
呉フォーク村バンド練習練習♪(笑)
残った時間は、延々と呉フォーク村バンド演奏しながら、シャイちゃんが唄いたい曲をバンド演奏してhioち
ゃんともいっしょに唄ってもらったりと、時間ギリギリまで思いっきり楽しく演奏続けました。
結構、くたびれたね〜って思ってたら、シャイちゃんはまだまだエネルギー有り余ってるって(笑)
若いね〜
元気もらいました〜(感謝)
シャイちゃんから写真をいただきました(感謝)
シャイちゃんからは元気だけでなく、写真や動画も1曲いただきました。
動画は、グループラインで共有させていただきます。(ネットアップは控えようね)
一本締め
次回定例は、今月末の5月29日(日)といたしました。
来月の定例は、呉ポーイベント前での会場予約が難しそうでしたので、今月末とさせていただきました。
演奏曲一覧
|
みなさん早朝からありがとね〜
みんなで機材搬入
みんなで会場準備
ちょっこし一服
今後の活動について話し合い
呉フォーク村バンド
村長
まる
みかさん
おぐちゃん
たまきさん
hioちゃん
イワちゃん
トロロ
シャイちゃん
呉フォーク村バンド演奏
ZAKURO弁当いただきま〜す
いつも美味しいお弁当、ありがとうございます
うらら、忙しいのにありがとね〜
西本さん&はっちゃん、お忙しい中ご来場ありがとうございます!
みんなで盛り上がっていただきました〜♪
いつもお土産ありがとうございます!
呉フォーク村バンド練習練習♪(笑)
シャイちゃん画像
一本締め
|