昭和東地区収穫祭でのライブ(2023年11月12日)
先週に引き続き、このたびも昭和地区でのイベントでライブをさせていただきました(感謝)
初めて参加させていただいたお祭り「昭和東地区収穫祭」でのライブ演奏♪
お祭りそのものも初めての参加で、昭和地区に住んでおりながら、こうした地域のお祭りがあることすらも知
らなかった体たらく。。。
まだまだしっかりと地域活動していかないといけないなあと、自分自身を鼓舞しております。
第6回昭和東地区収穫祭
第6回ということは、コロナ禍で開催できなかった年があるとしても、ここ10年以内に始められたお祭りなん
でしょうね。
聞くところによると、昭和東小学校が廃校になったことがきっかけで、昭和東地域の活性化を維持継続して
くことを目的として、始められたお祭りだと伺いました。
地域の人たちが地域活性化のために一体となって始められた、素晴らしいお祭りなんですね。
そんな素晴らしい想いのこもったお祭りに、呉フォーク村ライブのオファーをいただけたこと、ほんとに嬉しい
ですし、呉フォーク村の活動目的そのものに相応しい演奏オファーでございます(感謝)
参加メンバーは、村長、まる、みかさん、たまきさん、おぐちゃん、きよさん(PA担当)、うらら、hioちゃん、
シャイちゃん、イワちゃん、トロロの11名
先週に続いて、早朝からの参加、お疲れさまです。
それにしても、寒かったね〜
先週一週間前のきよみんと森の妖精イベントでは、逆に暑さを感じるほどでしたが、たった一週間で、こん
なに気温が下がることもあるんですね。
天気は良かったのですが、寒暖差の激しさのせいか、ほんとに寒く感じました。
さすがに、呉フォーク村ウィンドブレーカーは、先週のように脱げませんでした(笑)
元昭和東小学校のグランドにライブ会場準備
みんなでステージセッティング
元昭和東小学校校舎に呉フォーク村横断幕設置(感謝)
素敵な空模様でしたね〜 寒かったけど(笑)
たくさんの方々とお会いできて、ありがたくご挨拶&対話をさせていただきました。
イベントオファーをくださった昭和市民センターの方をはじめ、昭和東地域の自治会長さまや昭和東市民セ
ンターの方、さらには今年初ライブさせていただいた昭和東サロンの方々や、地域で様々な活動をされてい
る方々、同じイベントでの活動でよくお会いする方(先週のきよみんと森の妖精イベントでもお会いしました)
等々、ほんとに多くの方々からご挨拶いただきました。
イベントが始まる前から、ありがたき喜びに満ち溢れてきましたね〜
もちろん、初めてお会いしてお話しさせていただいた方もおられましたが、中には呉フォーク村の事をご存
知の方もおられ、もちろん演奏も聞いたことあるよって方々とも、ありがたき会話をすることも出来ました。
この度も、人と人との素晴らしき素敵な繋がりを、たくさん感じることが出来ました(感謝)
たくさんの方々とご挨拶(感謝感謝)
開会式
開会式で、ご来賓挨拶されたお偉い方々は、地域活動でしょっちゅう(笑)お会いする方々で、イベント二日
前に開催された自治会長研修会の懇親会で、どっぷりと(笑)会話をしてくださった方々でした。
そうした方々のご来賓挨拶の後に、呉フォーク村ライブをさせていただき、改めて地域活動と呉フォーク村
活動の一体感を感じましたね。
ほんとに、ありがたきイベント出演オファーをいただけたなあと、改めて強く強く感じました。
呉フォーク村バンド
カープ衣装で盛り上がり
おぐちゃん画像(感謝)
シャイちゃん画像(感謝)
寒い中での屋外ライブでしたが、地域活動でお付き合いのある方々が、ずっと手拍子拍手で盛り上がってく
ださりましたし、昭和地区ゆるキャラのきよみんも、ずっとライブステージ横で盛り上がってくれてました。
何とこの度は、きよみんから「京都の恋」という曲のリクエストをもらって、初めて演奏する曲でしたが、その
曲を演奏中のきよみんの盛り上がりが嬉しくてね〜
リクエストをいただいて、演奏させていただき、一緒に盛り上がるって、ほんとにええ雰囲気を感じることが
できますね(感謝)
引き続き、よろしくね〜
さらに驚いたのは先週のイベントにも来てくれたカープ少年親子(ご自宅は天応なのかな?)が、今日も来
てくれたこと。
わざわざほんとにありがとね〜
また会える日を楽しみにしてます。
初めてお会いした方々からも、たくさんの手拍子拍手、盛り上がりの笑顔、お声掛けまでいただき、やっぱ
り音楽の力ってすごいんだなあと、改めて感じましたね。
そしてそして、旅行から帰ってこられた(笑)Getaoさん&ハルエさんまでが、わざわざ遠い広島からお越し
くださり、ずっとずっと盛り上げてくれました(感謝)
ほんとにありがとうございました!
おかげで、最後までテンションアゲアゲで演奏できましたし、寒さもぶっ飛んだね(笑)
Getaoさん&ハルエさんご来場盛り上げありがとうございます(感謝)
ライブ後に、食べたいなあって思ってた、ステージ横で出されていた「豚汁」を、全員に食べさせていただき
ました(感謝)
ほんとに美味しかった〜
呉フォーク村ライブ後のプログラム「亥の子まつり」と「餅まき」
子供からお年寄りまでが、一緒になって楽しく盛り上がっているお祭りに、感激しましたね。
ほんとにいい地域活動だと思いますし、これからも頑張って楽しんで続けて行ってもらいたいと感じました
し、呉フォーク村の演奏でよければ、喜んで参加させていただきますので、いつでもお声掛けくださいませ。
豚汁美味しかった〜(感謝)
シャイちゃん豚汁画像
亥の子まつり
餅まき
収穫祭の名の通り、地元で育った野菜や果物などを、このお祭りでたくさん売られており、もちろん呉フォー
ク村参加メンバーたちも、たくさん買ってました。
Getaoさん&ハルエさんもね(笑)
もちろん、我が家も買わせていただき、早速妻の手料理でいただきました。
美味しかったね〜
食べるときの気持ちも、お店で買った野菜とは、やっぱ違いますわね。
感謝の気持ちを持って、ありがたくいただきました(感謝)
演奏曲一覧
|
元昭和東小学校グランドにライブ会場準備
みんなでステージセッティング
元昭和東小学校校舎に呉フォーク村横断幕設置(感謝)
素敵な空模様でしたね〜 寒かったけど(笑)
たくさんの方々とご挨拶(感謝感謝)
開会式
呉フォーク村バンド
カープ衣装で盛り上がり
おぐちゃん画像(感謝)
シャイちゃん画像(感謝)
Getaoさん&ハルエさん ご来場盛り上げありがとうございます!(感謝)
豚汁美味しかった〜(感謝感謝)
シャイちゃん豚汁画像(感謝)
亥の子まつり
餅まき
|