呉やけやま病院「敬老会」でのライブ(2025年9月24日)








最高のライブでした!!

想定していた雰囲気を、遥かに超越したライブになりましたし、こんなにスタッフのみなさまやご来場された
方々と一体感を感じれるライブになれるなんて、まさに呉フォーク村音楽ボランティア活動のスタイルとして
イメージしている雰囲気のイベントになりましたね(感謝)


とにかく、ご来場の方々の笑顔と涙に、最初から最後まで何度も何度も触れ合えて、私自身も何度も何度も
涙がこぼれそうになり、申し訳ないけど、楽譜が見えなくなるタイミングがたくさんあり、いっぱい間違えまし
た(笑)


さらには一曲一曲を終えるごとに、ありがたき嬉しきお言葉をたくさんいただき、とにかく感謝の気持ちが溢
れてきて、そのための涙を必死で抑えつつ、めちゃくちゃテンションが上がっていきましたね!


スタッフの皆様方も、一緒に盛り上がってくださり、こんなに一体感を感じれるライブになるって、ほんとに嬉
しいし、あっという間に時間が立ってしまう事を感じるほど、素晴らしい一時間ライブでした!



スミマセン、イベントの紹介もせず、こんな日記から書き始めてしまって(笑)
まあ、それだけ感謝の気持ちが膨れ上がったライブになりました。


演奏させていただいたのは、初めてオファーをいただいた「呉やけやま病院」でのイベントです♪
「敬老会」だったのですね(笑)
これはライブ会場のポスターを見て気づきました!


二か月ほど前に、打合せに来させていただきましたが、ほんとに感じの良いスタッフ女性3名と楽しき打合
せをさせていただいた事を、いまだに思い出に残っております。

もちろん、初めてのこの場所での演奏スタイルやリクエスト等の打合せがメインでしたが、それら以外に個
人個人の話題でも盛り上がり、驚きのお話もたくさん聞かせていただき、ほんとに嬉しき楽しき思い出打合
せになりました。


呉フォーク村の演奏を、まさかの場所で聞いてくださった方もいらしたし、その場所とのまさかの繋がりにも
驚きました。

さらには、演奏オファーをくださったスタッフ女性のきっかけが、その方のお母さまが、昭和東ふれあいサロ
ンで呉フォーク村演奏を聞いてくださった方で、そこで演奏した呉フォーク村の音楽活動について、前向きな
紹介を娘さんにしてくださった事がきっかけとの事でした。


こうしたありがたき人の繋がりで、新たな演奏オファーをいただけることが、とにかく嬉しくてね。
だからこそ、こうした呉フォーク村の音楽ボランティア活動が、あっという間の20年目を迎えておりますし、
まさに今日のライブでは、そんな思いがこみ上げてきましたね。


事前打ち合わせで、多くのありがたきお話を伺ったこともあり、初めての場所ではありましたが、オリジナル
ソング「ありがとう!呉フォーク村♪」を演奏させていただきました。

この歌に込めた思いの全てが、初めての場所「呉やけやま病院」でのライブでも感じましたし、もっとも強く
感じたのは、この歌詞です。


 ♪ 笑顔に包まれて 涙ももらって 唄っていくんだ それが 呉フォーク村 ♪

ほんとにたくさんの笑顔と涙をいただきました(感謝)


ライブ後の夕方に、窓口スタッフ女性から、わざわざお礼メッセージLINEをいただきましたが、まあ嬉しか
ったね〜

もっとも嬉しかった言葉

「皆さんそれぞれに響く曲があったようですが、個人的には「ありがとう!呉フォーク村♪」の唄がとても心
に響きました」


こんなありがたきお言葉を、たくさんLINEで送ってくださり、改めて感謝の気持ちと涙がこみ上げてきました
ね。

ちなみに、この女性は、私同様に、奥田民生ファンです!
打合せで、奥田民生の好きな歌を語ってくださったのは「The STANDARD」「風は西から」
もちろん私も好きな曲ですが、さすがにここでは唄えないよね(笑)
でもいつか唄いたい!!


この方を中心にたくさんの方が、現地到着以来、ずっとサポートしてくださり、機材搬入、会場セッティング、
もちろんライブ盛り上がり、そして撤収作業もお手伝いくださり、ほんとに助かりました(感謝)


本日の参加メンバーは、村長、みかさん、トロロの3名。
最大6名までのイベントではありましたが、とにかくご来場者がたくさんいらっしゃり、ステージの目の前まで
に机を並べられてましたので、ちょうど良い参加人数でしたね。


サポートいただきながら機材搬入(感謝)


打合せの時に、活動軌跡ボードや横断幕について話題を出したところ、ぜひ設置しましょうということにな
り、そのための準備やサポートもしてくださりました(感謝)


会場セッティングもお手伝いありがとうございます!


嬉しかったのは、事前に呉フォーク村の紹介ポスターも掲示してくださってましたし、演奏曲リストを送って
欲しいとの事で、約一週間前に送付させていただいたのですが、その演奏曲一覧を作られて、ご来場者に
伝わるように掲示してくださりました(感謝)


ありがたき紹介ポスター等に感激!


多くのスタッフの方が準備サポートをしてくださりましたので、あっという間に準備完了できました(感謝)
ということで、ちょっこし早めにライブスタート♪
ありがたき紹介もしてくださりました(感謝)


おかげでスムースに準備完了(感謝)


ついついMCも長くしゃべったりしました(笑)
まあ、そのきっかけも、多くのご来場者が拍手・手拍子・笑顔・涙に限らず、お声掛けもたくさんいただきまし
たし、MCに対する反応もたくさんいただいたので、止まらなくなってね。

これでこそ、一体感を感じれる音楽活動です♪

呉フォーク村ライブ♪

写真撮影も、窓口お姉さまにお願いしたところ、ありがたく引き受けてくださりました(感謝)
手拍子拍手で盛り上がってくださったり、唄ってくださったりされながら、たくさん撮影してくださりました。
いい写真をたくさんありがとうございます!


カープ衣装で盛り上がり倍増!

カープ応援歌もリクエストいただきましたし、カープユニフォームや応援グッズも数名の方にお配りされてま
したね。


そして、またまたカープ勝ったね〜
五連敗後に(笑)
今年は、ほんとにこの応援歌を唄わせていただく前日や当日には、カープ勝ちますね!
来年も頑張れカープ!


ありがたきスタッフの方々と集合写真

ライブ後の集合写真は、スタッフのお姉さま方と撮らせていただきました!
ほんとにみなさん、感じの良い方々でしたね〜
たくさんのお礼のお言葉を、出会うたびにみなさんからいただきました(感謝)
ほんとに尊敬すべき方々だなあと、感じましたね。


諸事情あって、ご来場の方々とは写真撮影は致しませんでしたが、まあ想像していた以上に、触れ合えま
したね〜

多くの方と握手やタッチをいたしましたし、ありがたきお言葉もたくさんいただきましたし、撤収作業中に何
度も何度もお声掛けくださった方とも触れ合いましたし、とにかく「また来てほしい」とのお言葉を、いっぱい
いっぱいいただきました(感謝)


ほんとに、お別れするのが寂しい気持ちになったね。
なので、こちらからも何度も何度もお礼のご挨拶をさせていただきましたし、またいつでも来ますのでお声掛
けどうぞと、何度も何度も伝えました(笑)



事前打ち合わせをしてくださった3名のスタッフと一本締め(感謝)

最後の最後までお手伝いくださり、車まで機材を運んでくださりました(感謝)
一番最後のお別れでは、事前打ち合わせで楽しく盛り上がった3名のスタッフ女性。
ほんとに嬉しくて、せっかくなので、一緒に一本締め撮影をさせていただきました。

ほんとにありがとうございました!
またお会いできる日が来ることを、ほんとに楽しみにしておりますので、一年後とか言わず(笑)、遠慮なく
いつでもお声掛けください!



演奏曲一覧



戻る

戻る







































現地到着

  

機材搬入(サポート感謝!)

  

  

ランチタイム中のためちょっこし休憩

  


戻る

戻る





































会場セッティングもお手伝いに感謝!

  

  

  

  

  


戻る

戻る






































ありがたき紹介ポスター等に感激!

  

  

  


戻る

戻る




































おかげでスムースに準備完了(感謝)

  

 


戻る

戻る

































呉フォーク村ライブ♪

  

  

  

  


戻る

戻る




































カープ衣装で盛り上がり倍増!

  

  

  

  


戻る

戻る






































ありがたきスタッフの方々と集合写真



戻る

戻る



































事前打ち合わせをしてくださった3名のスタッフと一本締め(感謝)





戻る

戻る