第180回呉フォーク村定例ライブin昭和北老人集会所(2025年11月16日)


第180回を迎えた呉フォーク村定例ライブ♪
そして、来月の定例ライブは、結成20周年記念を向かえます!
何となく似たようなスタイルを思い出し、日記を振り返ってみたところ、第170回を迎えた定例が今年の1月
で、その前月(昨年の12月)が、結成19周年記念でしたね。
こうした節目の定例が、二か月連続で起きたスタイルを思い出したのです。
思い出したきっかけは、もちろん、うららのありがたき飾り製作です!
こうした節目節目の定例を祝ってくれる飾りを、いつもうららが作ってくれてるのですが、確か二か月連続で
作ってくれた思い出があったのですね。
それが、ちょうど今年の1月でした(笑)
第170回定例ライブ(2025年1月)
自分が書いた日記を、こうして振り返るなんて、ヘンテコに思われるかもしれませんが、個人的には、ありが
たき想い出を振り返って思い出すために、たまに読み返してます。
ネットに残した日記って、紙に書き残した日記よりも検索しやすいので、読みたい日記を見つけやすくて、あ
りがたいなあって、ヘンテコな感情も出てきております(笑)
昨日の「のろさん」日記でも、ほんとに古き日記を、たくさん簡単に見つけることができたし、10年以上前の
想い出も、当時の日記や画像を見て、信じられないほど思い出せたね。
間違いなく、これらの日記を読み返さないと、細かく思い出すことができないので、前を向きつつも、時々過
去の日記に触れて、思い出したい出来事や人と人との繋がりを思い出してます。
てなわけで、今回の第180回定例ライブに最初から参加してくれたメンバーは、村長、まる、みかさん、た
まき、うらら、hio、シャイちゃん、イワちゃん、Tomtom(かずさん&ゆきちゃん)、トロロの11名。
みんな、様々な演奏オファーイベントに参加してくれてる呉フォーク村バンドメンバーですので、今回もこれ
からのイベント演奏曲のバンド練習をさせていただきました。
そうなんです!
本来なら、第180回という節目の定例ライブなので、参加してくれたメンバーのソロやぶっつけコラボ演奏
等、呉フォーク村の自由なスタイルで愉しむ定例ライブを実施したかったのですが、なんと来月の定例ライブ
までに呼ばれているイベントは12イベント!
しかも、様々なリクエスト曲をたくさんいただいており、中には新たにカバーした曲もたくさんあり、さすがに
今回は、これまでのようにソロタイム時間は出来そうにない日でしたね。
まあ別途練習会をすればいいのではと、思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、さすがに、練習会も
計画できそうにないほど、様々な行事で(個人的な(笑))土日祝が埋まりまくっててね。
なので、申し訳なかったけど、この度の定例ライブは、バンド練習会をメインとさせていただきました。
機材搬入&会場セッティング
「180回」うらら、ありがとう!
うらら、今回もありがとね〜
おかげで、180回の気持ちが膨れ上がりました!
来月は、いよいよ20周年記念です!
引き続きよろしく!(笑)
事前打ち合わせ
事前打ち合わせは、来年の1月と2月のイベントオファーをもらい始めてますので、それらの参加メンバーを
可能な範囲で確認させていただきました。
できるだけ、連チャンイベントにならぬように、個別調整させていただいております。
参加されたい方は、遠慮なくご連絡ください。
呉フォーク村バンド(AM)(ゆきちゃん画像)
呉フォーク村バンド(AM)(シャイちゃん画像)
もちろん、午前中は来月の定例までにオファーをいただいているイベントでの選曲を、さすがに全部は演奏
できないので、久々の曲や新曲等を選びながら、演奏させていただきました。
だけど、昼時間になった時に、まだ半分ほども演奏できていなかったのですね。。。
なので、今回は午後からも、バンド演奏をメインでさせていただきました。
ちょうど、ランチタイム中に、マーちゃんがご参加されたので、申し訳なかったけど、みんながランチしている
間に、ソロ演奏をお願いさせていただきました。
ただ、ランチの時間は長いので、これまでのソロ演奏より、たくさんできましたね(笑)
逆に、バンドメンバーのソロ演奏は、たまきさんの一曲のみとなり、申し訳ございませんでした。
ほんとに、今回の定例は、特別なスタイルになりましたね。
ある意味、練習会のようでした(笑)
まあ、こんな定例ライブのスタイルは、今後作らなくてもいいように、していきたいとは思ってます。
ランチタイム
Getaoさん&ハルエさん いつもありがとうございます!
Getaoさん&ハルエさんも、ちょうどランチタイム中にご来場くださりました。
いつもいつも、ほんとにありがとうございます!
Getaoさんからご相談いただいたオリジナル曲の件について、初めてのチャレンジスタイルなので、どう出
来あげられるのか、想像できていませんが、トロロと共に、挑戦してみようかと覚悟してます!
なんだか、20周年記念での取り組みに相応しいと感じるほどの、新たなチャレンジになりそうなので、前向
きに取り組んで行こうと決意してます!
20周年の思いを込めて作り上げたオリジナルソング「ありがとう!呉フォーク村♪」で、いつもいつも最高に
盛り上がってくださるGetaoさん&ハルエさんなので、その思いをしっかりと受け止めて、感謝の気持ちを持
って、取り組んで行きます!
あまり期待せず、長い目で見ておいてください(笑)
マーちゃん
呉フォーク村バンド(PM)(Getaoさん撮影(感謝))
いろいろと楽しい撮影ありがとうございます!
たまき
午後の呉フォーク村バンド演奏の写真撮影は、今回Getaoさんにお願いさせていただきました。
色んなところから撮影してくださり、しかも楽しい風景の画像もたくさん撮ってくださり、ほんとにありがとうご
ざいました。
一本締め
次回の定例ライブは、呉フォーク村結成20周年記念ライブです♪
12月の最後の日曜(12/28)しか、空いている日がなかったので、この日に計画しております。
場所は、焼山東区自治会館です。
これからの12イベントでのライブをすべて終えた後の、定例ライブ(20周年記念ライブ)になりますので、間
違いなく今年の、いや20年の集大成的な定例ライブになろうかと思いますので、楽しみにしております!
元気に迎えられますように!
演奏曲一覧
|
機材搬入&会場セッティング
「180回」 うらら、ありがとう!
みなさんも、色々とありがとう!
事前打ち合わせ
呉フォーク村バンド(AM)
(ゆきちゃん画像)
呉フォーク村バンド(AM)
(シャイちゃん画像)
ランチタイム
Getaoさん&ハルエさん いつもありがとうございます!
マーちゃん
呉フォーク村バンド(PM)
(Getaoさん撮影!(感謝))
Getaoさん、色々と楽しい撮影ありがとうございます!
たまき
一本締め
|