JAひろしま呉地域「ふれあい感謝祭」でのライブ(2025年11月22日)
初めて演奏オファーをいただいたイベント「JAひろしま呉地域 ふれあい感謝祭」でのライブ♪
これまで何度も、活動日記に書いてきたし、ライブMCやあちこちトークでもよくしゃべっていますが、ほんと
に今年は初めての演奏オファーを、あちらこちらからたくさんいただいております(感謝)
しかも、今日から土→日→月祝と3連チャンライブのオファーをいただいておりますが、いずれも初演奏オフ
ァーイベントなのです!
我ながら感じてますが、ほんとに凄い3連チャンライブだね〜
特に、今回のイベントは、事前にイベントチラシをいただいて驚きましたが、ほんとにたくさんの催しが計画
されててね〜
どんなイベントになるんだろう? どんなライブになるんだろう?って、ワクワクドキドキ感が溢れてました。
JAひろしま呉地域「ふれあい感謝祭」
もちろん、ステージイベントでの参加団体も多くいらっしゃいましたし、ステージイベントは6階の会場でした
が、その建物の1階から各階での催しもたくさん計画されており、間違いなくこの建物の中には、大勢の
方々がご来場されるんだろうなあと感じてました。
なので、参加メンバーに伝えていた集合時間よりも、私とトロロはかなり早めに現地に行き、到着後の動き
方法等の確認をさせていただいて、参加メンバー到着時の具体的な対処方法の指示をさせていただきまし
た。
まあ驚いたね!
想像していた以上に、多くの人や車が次から次へとあちらこちらから現れて、とにかく楽器を下ろす場所周
辺での車の駐車・運転に注意が必要でしたね。
本日の参加メンバーは、村長、まる、みかさん、シャイちゃん、イワちゃん、トロロの6名。
先月の西条酒祭りでの「JAふれあい広場」でのライブ参加メンバーと同様だね。
あの時のシャイちゃんは、サプライズ応援に来てくださり、さすがにステージに上がって一緒に唄われませ
んでしたが、もちろん今回は、参加予定メンバーでしたので、一緒に盛り上がりました♪
現地到着!ええ天気でしたね〜
朝早めに家を出た時は、ちょっこし寒い気温でしたが、現地到着の頃からか、とても天気が良くて、暖かい
気温に変って来てましたね。
ほんとに天気が良くて、嬉しかった〜
順々に参加メンバーの車が到着してくれたので、その都度、楽器を降ろさせていただき、ご指示いただいて
いた駐車場の場所をお伝えして、移動してもらいました。
事前にご連絡はいただいておりましたが、ほんと嬉しかったのは、呉フォーク村が持ってきた楽器等を、従
業員の方々が、次から次へと運んでくださってね(感謝)
私は、参加メンバーが来るのを、イベント一階の入口付近で待機していたのですが、気が付いたら、降ろし
ていた楽器を全て運んでくださってて、結果、私自身は、楽器を車から降ろしただけでした。
こんな、ありがたいこともあるんですね〜(感謝)
6階に楽器運んで4階で一服(感謝)
ライブは、建物の6階の会場とのことで、その会場の裏のスペースに、楽器を運んでくださってました。
その場所で、出来る範囲のセットをして、まだ1時間弱ほどの余裕がありましたので、4階の控室に移動し
て、一服させていただきました。
この控室も、凄い場所でしたね〜
もちろんJAの建物なので、こんな部屋もあるのでしょうが、とにかく役員たちの会議室のようで、坐らせてい
ただいた椅子も、個人的には懐かしき雰囲気を感じました(笑)
とても広い部屋で、出演団体ごとの控えの場所にも、チラシを幅広く張れる部屋で、凄いなあって感じなが
ら、いっぱい写真を撮りました。
そんな写真を撮りまくっている田舎者姿(笑)を見つけてくれた従業員の方が、わざわざ写真を撮りに来てく
ださってね(感謝)
ほんとに、ありがたきサポートをしてくださる従業員が、たくさんいらっしゃいましたね。
良き教育指導をされているんだなあって、強く感じました!
6階のステージ裏で楽器準備
ステージ準備時間の約15分ほど前に、6階の楽器を置いているステージ裏に上がり、改めて楽器をステー
ジにスムースに運べれるように、準備をさせていただきました。
そうこうしていると、まあ驚いたね!
あのしまじいさんが、わざわざステージ裏までお声掛けにきてくださりました!
ある意味、ちょっこしお久しぶりではありましたので、めっちゃ嬉しかったし、イベントチラシをご覧になられた
からか、「近いから来るわいね(笑)」って、言ってくださってね(感謝)
せっかくなので、いつもながらライブ中の写真撮影をお願いさせていただきました。
ライブ中に、よく目に入りましたが、あちらこちらに移動して写真撮影してくださりながら、たくさん盛り上がっ
てもくださってて、ほんとにテンション上がりましたね!
しまじいさん!ご来場&撮影ありがとうございます!
予定通りの時間に、ステージ準備を始めましたが、そこでも、驚きの再会の方々が、わざわざステージ前ま
でご挨拶に来てくださり、ほんとに嬉しかったね〜
最初にご挨拶に来られた方は天応の方で、呉ポーでのライブに何度もご来場くださってた方です。
今年はくれ福祉まつりも、諸事情あって開催されなかったし、来年以降は、別の場所に変更されるとの事な
ので、この方とのふれあいができるのかなあと、寂しさを感じたこともありました。
その方と再会出来たことには、驚いたし、嬉しかったし、お聞きすると、このイベントチラシに「呉フォーク村」
が乗っているのを見つけたので、そのためにわざわざご来場くださったとの事!
ほんとに、泣けてくるほど嬉しかったね〜(感謝)
もう一人は、警固屋のあじさいの会等でお会いした方で、もちろん先月のあじさいの会でもふれあって、とて
も楽しく盛り上がってくださった方で、多くの嬉しきありがたきリクエストをくださった方です!
ふれあい感謝祭に来られて、たまたま「呉フォーク村」の出演が目に入ったので、わざわざ6階までご来場く
ださったとの事(感謝)
こうした方々とふれあいながら、ステージセッティングをしていきましたが、イベントの音響業者の方のサポ
ートがとにかく素晴らしくてね!
あっという間に、マイクも楽器も音響チェックをしてくださりました。
しかも、先月の西条酒祭り同様に、一曲リハーサル演奏をご依頼してくださり、「上を向いて歩こう」をフルで
演奏させていただきました。
もちろん、イベントスタートまで20分ほど早めでしたので、ご来場されている方は少なかったですが、その中
でもリハーサルソングに手拍子拍手をしてくださる方がいて、ますますテンション上がって行きましたね〜
リハーサルでも、しまじいさんが、早速撮影してくださってました(感謝)
ステージ準備してリハーサル!嬉しき再会に感謝感謝!!
リハーサル演奏後でも、まだ15分ほど早めでしたので、一旦ステージ裏に戻って、ちょっこし待機。
ほんとにあっという間に、準備完了できたね〜(感謝)
ステージ裏で待機している時に、司会の女性の方が打合せに来てくださり、めっちゃ楽しいトークで盛り上
がり、まさかまさかの一緒に唄うタイミングやアンコールのサポートをしてもらう事等で盛り上がりましてね
(笑)
司会のお姉さまとふれあい(シャイちゃん画像)
シャイちゃんは、見たことがあるって言われてましたが、この司会の背の高いベッピン女性(笑)は、テレビ
にもよく出ていらっしゃるタレントの方のようです。
ほんとにトークもお上手でしたよね〜
ライブ前の呉フォーク村紹介も盛り上がて下さり、エンディングまでずっと盛り上がってくださり、ほんとにあ
りがとうございました(感謝)
こうした司会の方がいらっしゃるだけでも、テンション上がりますし、ご来場の方々も盛り上がってくださりま
したね(感謝)
呉フォーク村ライブスタート♪
しまじいさん!たくさん撮影ありがとうございます(感謝)
司会のお姉さまとコラボ♪(感謝)
ライブが始まると、ご来場者も増え始めましたし、手拍子拍手をたくさんいただきました。
事前説明いただいてた通り、ご年配の方が多くいらっしゃりましたが、お子様をお連れになってるご家族も
いらっしゃいましたね。
幅広き年齢のご来場者たちが集まるのだろうと期待し、選曲を幅広くピックアップしていたこともあり、多くの
方々から盛り上がり手拍子をいただきましたが、ご年配向けの曲でも、盛り上がってくださってた若き方もい
らっしゃったね。
いつも感じてますが、古き曲はご年配向け、新しき曲は若い人向け、なんてゆうヘンテコな区別は必要なく、
とにかく新しい古い関係なく、楽しき嬉しき音楽を通じで愉しんでいただける人たちと、共に盛り上がれる時
間を作って行ける音楽ボランティアサークルでありたいと、ずっとずっと目指しております。
今日驚いたというか、どういう繋がりの方々か気づけなかったけど、ライブ中に、手を振ってくださる方が数
名いらしてね。
もちろん、気づけた知り合いの方はいましたが、どなたか気づけなかった方たちがいたことが、ショックという
か、とても気になってね。
ライブ後に、ステージ下に降りれなかったので、その方々とふれあえなかったけど、どなただったのかな
あ?
とにかく、音楽ボランティア活動を通じて、人と人との繋がりでふれあえる時間が出来ることが、ほんとに嬉
しいし、これまでも多くのイベントで、そうしたありがたき嬉しきふれあいをたくさん実現できてますしね。
もちろん、今日も触れ合えました(感謝)
ライブ後に楽器を片付けてランチ!ええ天気でしたね〜
ライブ後に、楽器を整理してから、ランチタイムとさせていただきました。
みかさんとしまじいさんは、諸事情あって撤収されたので、ともにランチ食べれませんでしたね。
お二人には、大変申し訳なかったけど、残ったメンバー(村長、まる、シャイちゃん、イワちゃん、トロロ)で、
3階の食堂テラスでランチタイムさせていただきました。
ええ天気でしたので、気持のいい屋外ランチでしたね〜
明日は屋外イベントなので、今日のような暖かき良き天気になりますように!
ランチ後に、楽器を1階に運び、車を駐車場から移動してきて、詰め込む対応を始めました。
まあ、嬉しかったね〜
というか、ほんとにありがたき対応を受けましたが、なんと多くの従業員の方々が、楽器を1階まで運んでく
ださり、かつ車を移動してきたら、それぞれの車まで、楽器を運んでくださってね(感謝)
ほんとに助かりました〜
せっかくなので、きっと全員ではないとは思いますが、サポートいただいた従業員の方々と集合写真を撮っ
ていただき、お礼のご挨拶をして、エンディングとさせていただきました。
お手伝いくださった従業員の方々と集合写真(感謝)
というわけで、日記は以上。
明日が、2連チャン目のイベントなので、その準備を初めて、お休みさせていただきます(笑)
さあ明日も、楽しく盛り上がっていけますように!
演奏曲一覧
|
現地到着!ええ天気でしたね〜
6階に楽器運んで4階で一服(感謝)
6階のステージ裏で楽器準備
(シャイちゃん画像)
しまじいさん!ご来場&撮影ありがとうございます!!
(シャイちゃん画像)
嬉しき再会に感謝感謝!
ステージ準備してリハーサル!
(シャイちゃん画像)
司会のお姉さまとふれあい(シャイちゃん画像)
呉フォーク村ライブスタート!
しまじいさん!たくさん撮影ありがとうございます!
司会のお姉さまとコラボ!(感謝)
ライブ後に楽器を片づけてランチ! ええ天気でしたね〜
(シャイちゃん画像)
お手伝いくださった従業員の方々と集合写真
ほんとにありがとうございました(感謝)
|