デイサービス「おかげさま」でのライブ(2025年8月27日)




 




今年5回目のオファーで、そして今年は月曜から金曜までの平日全てでライブすることができました!

このデイサービス「おかげさま」は、12年前に初オファーをいただいて以来、しょっちゅう(ほぼひと月おき)
に演奏オファーをいただいておりました。

5年前のコロナ禍の影響で、演奏が出来にくくなりましたが、それまでで36回も演奏させていただいており
ました。

ただ、その36回全て、私自身の生活スタイルの都合と、おかげさまの業務日程から、毎回土曜日でのライ
ブをさせていただいてきましたね。


そして、今年5年ぶりに演奏オファーをいただいたのですが、私の新たな生活スタイルから、平日での演奏
調整ができることになり、さらにおかげさまスタッフの方からの情報で、曜日によってご来場される方が異な
るので、できれば全ての曜日でライブしてほしいとのご提案をいただきました。


まあ、とにかく嬉しくてね。
各曜日でのライブ日程調整をさせていただける喜びではなく、とにかく呉フォーク村の演奏をおかげさまに
来られる方全員に聞いてもらう、全員に呉フォーク村演奏で楽しんでもらう、そのために全ての曜日に演奏
して欲しいとのご要望。

こんなありがたき演奏オファーのご要望がめっちゃ嬉しくてね。

もちろん、これまでにお会いした方もいらっしゃり、これまでのように、ほんとにありがたき笑顔で楽しんで盛
り上がってくださってね。


気持ちを込めて唄いながら、ご来場くださった方々のお顔を見つめると、ほんとに多くの方々と目が触れ合
えて、その都度、笑顔が膨れ上がったり、手拍子が高まったり、とにかく一緒に楽しく盛り上がって、その
方々との繋がりを感じれるライブになりました。


ライブ後にも、ありがたきお言葉をたくさんいただき、音楽ボランティア活動スタイルのお褒めの言葉まで何
度もいただき、もし自分が逆の立場になると、そこまで立派なお言葉を発せれるかなあと感じてしまうほど、
尊敬すべきお言葉を沢山いただきました。


おかげさまで、今日も感謝の気持ちを壊さずに、最後までハイテンションで楽しく一緒に盛り上がれたライブ
になりました♪



本日の参加メンバーは、村長、みかさん、たまき、イワちゃん、Tomtom(かずさん&ゆきちゃん)、トロロの
7名。

前回同様のメンバーですね。


ありがたきふれあい(感謝)

今回、驚いたというか、気づいたというか、やっと分かったというか。
実は、今月の泉ヶ丘夏祭りで司会をされていた女性を見て、いつかどこかでお会いした方だなあって感じな
がら、はっきりと記憶を引き出せなかったのですが、なんとこの「おかげさま」のスタッフの女性でしたね。

しかも、今年から始められたとの事。
ほんとに今年は驚きの人との繋がりがありますね。
これからも、よろしくお願いします。


機材搬入&会場セッティング


ありがたきおもてなしに感謝!

このたびも、ありがたきおもてなしをたくさんいただきました(感謝)
ほんとにいつもいつもありがとうございます!


そしてこの度も、ライブ中の写真撮影は、スタッフのお兄さんにお願いさせていただきました。
ほんとにたくさん撮影してくださっており、しかもご来場の方々と一体となって楽しく盛り上がっている風景
を、たくさん撮影してくださってます(感謝)

ほんとに、良き思い出がたくさん残せてますし、アップさせていただいたのが、半分以下となるほど、たくさ
ん撮影してくださってましたね

ほんとに、いつもありがとうございます!


呉フォーク村ライブ♪


カープグッズで盛り上がり!

前日も、今日も、カープ勝ったね〜!
間違いなく、おかげさまの方々のカープ応援の声が、マツダスタジアムまで届いてるんでしょう!
カープ、よく頑張ったね!

阪神ファンの女性の方がいらしたので、阪神応援歌「六甲おろし」も唄わせていただきました。
阪神も勝ったね(笑)


NHK朝ドラのMCを、いつも自分勝手に語ってますが、今回も前日の驚きのNHK番組の事をしゃべりまし
た。

そうなんです。
前日のNHKうたコンを見てびっくりしたね。

来月からスタートする次回のNHK朝ドラ「ばけばけ」の主題歌を初披露されてたんです!
この「ばけばけ」のモデルは小泉八雲夫婦の物語。
しかも、その朝ドラのヒロインとその夫役のお二人(小泉八雲夫婦役)が、この番組にご来場されてたんで
す。


自分にとっては、これまでで始めての出来事でしたね。
私は、いつも朝ドラの主題歌を初めて聴くのは、朝ドラを見始めてからで、そのドラマを見ながら感動して、
主題歌をカバーしたい気になってるんです。

今の「あんぱん」の主題歌もそうですし、先日の定例日記にも書きましたが、あんばんメドレーを作ってみよ
うかと企んでいます。


そんな時に、次回の朝ドラ主題歌を聴いたのです。
しかも、そのミュージシャンは、初めて知った「ハンバート ハンバート」という夫婦デュオ。
もちろん、初めて見たミュージシャンでしたし、初めて聴いたその主題歌が、うるっとした優しいいい曲でした
ね〜

タイトルは「笑ったり転んだり」
ドラマを見始める前に、感激した主題歌ですし、ぜひカバーしたいともう感じてます!
ああ忙しい〜(笑)


ご来場者とのふれあい


ありがたきお礼と次回オファーに感謝


いつもながらですが、早速次回の演奏オファーをいただきました!(感謝)
次回は10月28日。
火曜日です。

ほんとに感謝の気持ちが溢れて、もちろん丁寧にお礼を申し上げましたが、逆にお礼のお言葉をたくさんい
ただき、ほんとに人としてありがたき繋がりができている「おかげさま」だなあって感じましたね。


最後に、会場にいらしている方々にも、お礼のご挨拶を気持ちを込めてさせていただき、次回の日にちも紹
介させていただきました。

ありがたき笑顔で多くの方が手を振ってくださりましたね。
またお会いできる日が来ることを、楽しみにしております!


演奏曲一覧



戻る

戻る




































ありがたきふれあい(感謝)

 

 


戻る

戻る









































機材搬入&会場セッティング

  

  

  

  

  


戻る

戻る































ありがたきおもてなしに感謝!

  

 


戻る

戻る































呉フォーク村ライブ♪

  

  

  

  

  

  


戻る

戻る






































カープグッズで盛り上がり

  

  

  

  

  

  

  


戻る

戻る







































ご来場者とのふれあい

 

  


戻る

戻る






































ありがたきお礼と次回オファーに感謝!

  

一本締め

 


戻る

戻る