第166回呉フォーク村定例ライブin焼山東区自治会館(2024年9月1日)
集合写真(AM)
集合写真(PM)
いよいよ9月スタートです!
少しづつ朝晩が涼しめの気温になってきましたが、まだまだ日中は暑いですね。
今日も暑かった〜
天気予報によると、まだまだ猛暑が続くとか。。。
まあ間違いなく、徐々に過ごしやすい季節になってくるでしょうから、とにかく体調を維持しつつ、楽しんで活
動続けていきましょう!
これから年末に向けて、ほんとにたくさんの演奏オファーをいただいております(感謝)
数えてみたところ(笑)、9〜12月の4ヶ月で15イベントもの演奏オファー♪
その内、今月は5イベントでの演奏オファーをいただいており、今日の定例は、それらに向けての練習を兼
ねての定例ライブとさせていただきました。
しっかりと楽しい時間を作って行けるように、ひとつひとつ気持ちを込めて演奏していきましょう。
今日の定例は、これから年末に向けて、ある意味今年の後半活動ライブに向けて、参加メンバーと一体と
なったスタートが切れた日になれた気がしております。
とにかく、ひとつひとつ感謝の気持ちを込めて、一緒に盛り上がって行きましょう♪
本日の午前参加メンバーは、村長、まる、みかさん、たまきさん、うらら、hioちゃん、シャイちゃん、イワちゃ
ん、Tomtom(かずさん&ゆきちゃん)、トロロの計11名
早めに現地に向かったつもりですが、遠くから来られるシャイちゃんが既に来られてて、ひとり体操されてま
した(笑)
なので、早めに一緒に会場準備を始めさせていただきました(感謝)
機材搬入&会場セッティング
音響チェック
続々とバンドメンバーが集まってくれて、早くに会場セッティング&音響チェックが完了できましたので、ちょ
っこし一服しながら今月イベントに向けての最終打合せをさせていただきました。
さらには、事前に(前日に)みかさんとの連絡のやり取りで、なんと今日の定例で、朝ドラメドレー画像のテ
スト投映をしてくださりました(感謝)
このきっかけも驚きのタイミングでしたね〜
実は、前日に警固屋サロンせとの会の林さんから連絡をいただき、先ほど書いた呉フォーク村活動の話題
と同様に、ある意味今年度後半のサロン活動再開(8月は猛暑でもありサロン行事は行っていないそうで
す)にあたり、一発目の行事の呉フォーク村演奏についての最終確認(声も聞きたかったそうです(感謝))
の連絡をいただきました。
その際に、最近作って「朝ドラメドレー」の演奏を始めたこと、そしていつかは演奏に合わせて朝ドラ画像の
投映をやってみたい等の会話をさせていただくと、朝ドラがお好きな林さんから、ぜひ今回やってみません
か的な前向き、いや私の背中を押してくださるお言葉をたくさんいただきました(感謝)
実は、この朝ドラ画像データは、先週に作成完了しており、トロロにも何度か見てもらい感動してもらったば
かりでしたので、ついつい林さんにこの話題を出してしまったのですが、警固屋サロン会場でもよくプロジェ
クターで映像を投映する行事もあるそうで、早速その準備に着手してくださり、せとの会二日前の敬老会の
後にでも、テスト投映させていただけることになったのです。
(早速今日、プロジェクター&スクリーン準備ができるとのご連絡をいただきました(感謝))
定例前日に、林さんとこうした内容の対話を電話でやり取りした直後に、なんとみかさんから、定例で投影
試験をしたいのですが、データは作られてますか等の連絡があり、ほんとに驚いたね。
林さんとの対話が聞こえたのかい!?、と(笑)
しかも驚きのプロジェクター保有&携帯で再生できること等、凄いハイテンション機器をお持ちなんですね〜
娘さんからお借りするとの事でしたが(笑)
素敵なファミリーですね(感謝)
事前打ち合わせ&朝ドラ鑑賞(笑)
ええ感じで投映できましたし、ほんとに携帯で操作しながら、画像の切り替えをしてくれてました。
切り替えタイミングも、作成したデータに登録して、みかさんにお送りましたが、早速身に着けてくれてまし
たね!
本番では、いつも音響の調整をしてくれてますが、この曲の時は、投映画像の切り替え操作を行ってくださ
るとのことです(感謝)
可能な範囲で、みんなで協力していきましょう!
今年は、新たにやりたいことが、とんとん拍子に実現できてます!
あとは合宿っぽい行事かな(笑)
呉フォーク村バンド
午前中は、バンドメンバーのみの参加でしたし、hioちゃんが午前いっぱいのみの参加とのことでしたので、
午前は9月イベントでhioちゃんが参加してくれる3イベント演奏曲を中心に、次から次へと(笑)演奏させて
いただきました。
ほんとに、みんなの演奏が素晴らしく、音響もええ感じでしたので、たくさんの曲を次々と演奏することがで
きましたね。
hioちゃんボーカルも、驚きの歌声が聴けました。
初めて、いやいや懐かしい声量の歌声の気がしましたね。
中島みゆきより凄い!(笑)
午前中は、またまたゆきちゃんのお知り合い(ご先輩)の女性が、ご来場くださりました。
聞くところによると、今年のクレイトンベイホテルでのライブを聞きに来てくださり、それがきっかけで、これか
らも呉フォーク村演奏を聞きたいと、ゆきちゃんにお声掛けされていたようです。
警固屋サロンにもゆきちゃん先輩が来られるとの事で、ほんとに人との繋がりが素敵な方ですね〜
呉フォーク村に、その素敵な力を届けていただき、ほんとにありがとうございます(感謝)
これからもいっぱい「やさしさの〇を広げよう」!!
今日この女性の前では唄ってないか(笑)
この女性と集合写真を撮影した後、hioちゃんがもう少し帰るまでの時間があり、ぜひ聞きたいと言ってくだ
さった新曲「ありがとう!呉フォーク村♪」
ホームページ活動日記(村長雑感)見てくれてたんだね〜(感謝)
シャイちゃんからも同様なお言葉をいただいたので、今回もうららとトロロと唄わせていただきました。
たくさん喜んでくださったし、ぜひみんなで唄えれたらと願ってます♪
録音できたら、コード譜と一緒に送らせていただきますが、もう覚えてくれたかな(笑)
うららもすぐ覚えて歌ってくれたしね(感謝)
ランチタイム
午後から、ソロ演奏の村民3名が参加してくれましたので、3曲ずつ唄っていただきました。
午後からもバンド演奏する必要がありましたので、今日のソロタイムはワンステージとさせていただきまし
た。
マーちゃん
ふうさん
まいさん
Tomtom
呉フォーク村バンド(ゆきちゃん画像)
もちろん、バンドでたくさん唄ってる私が、ソロタイムをやるつもりはなかったのですが、シャイちゃんやゆきち
ゃんから、最近よく唄い始めたオリジナル曲を聞きたいとのありがたきお言葉をいただきましたし、もちろん
呉フォーク村の事を書いたオリジナル曲は、できれば一緒に演奏したいしね。
さすがに今日も唄わせてもらった「みんなのステージ」は、一緒に歌いにくいでしょうがね(笑)
いずれにしても、できれば自由に一緒にバンド演奏、バンドコーラスしてもらえたら、嬉しいです。
写真もたくさん撮ってくれてありがとね〜(感謝)
村長ソロ(ゆきちゃん画像)
シャイちゃん画像
午後からのご来場者は、いつもながらのGetaoさん&ハルエさん。
今日も、たくさん差し入れいただき、ありがとうございます。
爆笑ウチワにも驚きました(笑)
ほんとに楽しい生活されてますね〜
今日も、ほんとに素敵な笑顔で、盛り上がってくださりました(感謝)
今度は、宮古島へ旅行に行くってお聞きしました。
私もぜひ行きたいところなので、またいつか旅行のご感想を聞かせてくださ〜い。
さらには、朝の会場準備中に、たまたま自治会館前をウォーキングされてたご夫婦と再会し、お声掛けした
ところ、午後からご来場くださりました。
以前も同様なきっかけでご来場くださりましたし、お二人との出会いは、私が廿日市勤務時代に仕事の関
係以上に親密な繋がりとなった田原さんのご友人とのことで、呉フォーク村活動をしている私を紹介してくだ
さったことがきっかけでしたね。
しかも今回は、初めて来られたご近所の女性もお連れしてくださりました(感謝)
なんと、その女性も、呉フォーク村演奏を聞いてくださったことがあるとのことで、ほんとに人の繋がりって凄
いですよね〜
会場スナップ
会場スナップ(ゆきちゃん画像)
改めてですが、今年の呉フォーク村後半活動(バンド活動)を、みんなで一体となってスタートできた気分に
なれてます!
さあ、9月に演奏オファーをいただいている5イベント、楽しんで盛り上がって行きましょう♪
なお、警固屋サロンせとの会のセットリストを一部修正しますので(「朝ドラメドレー」に置き換え)、参加メン
バーへセットリスト修正版を近日中にお送りします。
一本締め
次回定例は、10月6日(日)で、今回同様に焼山東区自治会館で予定してます!
なお、次回の定例の日から、11月に予定している練習会日(11/3)までに、4イベントの演奏オファーをい
ただいているので、次回定例スタイルも今回同様になると思います。
イベント参加メンバーへは、今月中にセットリストをお送りするつもりですので、よろしくお願いします。
演奏曲一覧
|
機材搬入&会場セッティング
音響チェック
事前打ち合わせ&朝ドラ鑑賞(笑)
呉フォーク村バンド
ランチタイム
マーちゃん
(ゆきちゃん画像)
ふうさん
(ゆきちゃん画像)
まいさん
(ゆきちゃん画像)
Tomtom
呉フォーク村バンド(ゆきちゃん画像)
村長ソロ(ゆきちゃん画像)
(コラボ) みかさん&トロロ&うらら(感謝)
シャイちゃん画像
会場スナップ
会場スナップ(ゆきちゃん画像)
↓↑ ゆきちゃん撮影画像(笑) ↓↑
一本締め
|